売っていれば売れる物。

空を見れば雨が降りそうかどうか
なんとなく分かります。
よく晴れた元気な青が空に広がっていれば
外に出て陽の光を浴びたくなりますし、
何かをしなくてはもったいないという
気持ちになったりもします。
雨が降っていれば外に出たいという
積極的な気持ちが萎えてしまい、
湿気が身体の内側に入ってくるような
重たい気持ちになりがちになります。
でも考えてみればたとえ厚い雲に
覆われていてもその上にはちゃんと
太陽が輝いているんですよね。

天気のよくない日でも
太陽の存在を心のどこかに感じながら
生きている人はとても素敵です。
その人からはお日さまの匂いが漂ってきそう。
もしかしたらその人は心の中に
自分専用の太陽を持っているんじゃ
ないかって羨ましく思ったりします。
マイ太陽(笑)。
もしも家電量販店のウインドウにでも
飾られているのを発見したら、
どなたも躊躇することなく買うでしょう。
5万カラット何百万円(税別)なんてね。
ただいま[マイ太陽]品切れ中!
なんてことにでもなったら、
「今度の入荷はいったいいつなのよ!」って
店員さんに詰め寄る人も出てきたりして。

「キミ、ずいぶん明るくなったじゃないか」
「そうですか?自分じゃ分かりませんけど」
「なんかいいことでもあったのかね?」
「ふふふ」な〜んてね。

輝きは周りを明るく照らし温めてくれる。
家電量販店にもデパートにも
どこを探しても売っていなければ
自分で作り出すより仕方がなさそうです。
あっ、今日の横浜の天気も晴れ!
とりあえずマイ太陽の出番はありませんね。
いや、ダメでしょう!!努力をしないとね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

gooblog

前の記事

練習、だね。
gooblog

次の記事

見えないチカラ。