懐かしい緊張感。

今朝は多少雲がありましたが
天気予報で横浜は晴れだったはずが
走っている途中から雲行きが怪しくなり
清水ヶ丘公園に着いたあたりで
ついに降り始めてしまいました。
それほど寒くはなかったので
そのまま走ってテニスコートの脇を通ると
小雨降る中で神奈川県小学生大会(女子)の
2ラウンドが行われていました。
うちの子どもたちも小学生の頃は
出場していましたので懐かしいなぁと
しばらく熱戦を眺めていました。
まあ、その小さな身体から
繰り出されるサーブの速いこと速いこと。
コートカバーリングも素晴らしく
元気な”カモーン!”の声も響き渡っていました。
観ていて面白いのです。
小学生のレベルもグーンと上がりましたね。
変わらないのは親御さんたちが傘を差しながら
心配そうに我が子を見守っているところとか、
ウォームアップを熱心に手伝っているところ。
子どもたちも大変ですが親御さんだって大変です。
子どもたちも緊張しますが親御さんだって一緒です。
その一体感に懐かしい”熱”を感じました。

雨に打たれて身体が冷えてきてしまいましたので
名残惜しく会場を後にしましたが
あの独特の緊張感は今でもはっきりと思い出せます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

gooblog

前の記事

空を眺めながら。
gooblog

次の記事

陽射しを感じる歌。