防げるリスクは防ぐ!
激しく降る雨の中、
 本日、肺炎球菌ワクチンを接種してきました。
********************
 肺炎球菌感染症とは、
 肺炎球菌という細菌によって
 引き起こされる病気です。
 この菌は主に気道の分泌物に含まれ、
 唾液などを通じて飛沫感染します。
 日本人の約3~5%の高齢者では
 鼻や喉の奥に菌が常在しているとされます。
 これらの菌が進展することで、
 気管支炎、肺炎、敗血症などの
 重い合併症を起こすことがあります。
 ********************
よく年を取ると合併症の肺炎で
 亡くなるというニュースを耳にします。
 こういう事態に陥らないように
 防げるリスクは防いでおいたほうがいい。
 後悔するよりまずはできることを実行。
 ワクチンの有効期間は約5年。
 ワクチンよ、また5年後に会おう!
※動画はクリニックに向かう途中の交差点。
 台風10号の影響で南区も大荒れ。
 激しい雨に見舞われました。
 おかげで愛用のジーンズの裾がびしょ濡れ。


