2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 kurachi gooblog記憶って・・・なに? なにかとても大切なものを 過去のどこかに置き忘れて しまっているような感覚に囚われて 不安になることがあります。 でもそれは頭の中のどこを探しても 見つけることができず、 焦り、苛立ち、あきらめ、 最終的にはそんなもの […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 kurachi gooblogノックの音が聞こえる。 妖怪“ガンジガラメ“は あなたや私の日常の中に ひっそりと暮らしている。 あまりにもひっそりとした 暮らしっぷりなので普段は その存在に気づく人はほとんどいない。 「制約?規律?常識?なにそれ。 […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 kurachi gooblogやさしい旋律。 黙って耳を傾けていると じんわりやさしくなれるような 肩に溜まった力がすっと逃げていくような そんな気持ちになりました。 オリジナルはオリジナルで ちゃんと良さがあるけど カバーするアーティストの力量が確かなら また違っ […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 kurachi gooblog感謝の日。 もうずっと前の話。 かつての映画評論家の淀川長治さん(故人)は 雑誌か何かのインタビュー記事で こんなことを語っていました。 ”誕生日というのは彼女から プレゼントをもらって有頂天になったり、 もらえなくて項垂れたりする […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 kurachi gooblog寒さを乗り越えて。 昨日の横浜の朝はものすごく寒かったです。 一昨日の朝も今朝も同じくらい寒かったですが 昨日の朝の寒さとの大きな違いを感じたのは 私が外を走り回っていたからにほかなりません。 走れば身体が温まるというのはウソですね。 歯の […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 kurachi gooblog適当なタイトルが見つからない(笑)。 ”嘘”という字と”噂”という字は よく似ている・・・とここまで書いて ふたつの字をよく見比べると あまり似てないなぁ。 似てないけど小説なんかを読んでいて 「それは嘘です」なんて台詞が出てくると あれっ、どっちだったっけ […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 kurachi gooblog基本は故郷、基本は港。 盤石な基礎があって高い建物が建つように、 基本があって応用がある。 だけど応用が上手く機能していれば 基本のことなんて忘れてしまいがち。 問題はその応用が機能しなくなった時なのです。 いわゆる”壁”ってやつですかね。 こ […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 kurachi gooblog楽しみながら。 聴衆を前にメガホンを使って しゃべるような書き方じゃなく、 たとえば自分の空想の部屋を用意して そこに座り心地のいいソファを置き、 その時いちばん会いたい人に来てもらって 尋ねてみたり、語りかけたり、 相談したり、世間話 […]