骨盤を、ぐいぐい!

頭のてっぺんに糸をつけて
 上から吊るされるような姿勢を保ちつつ
 骨盤を前に押し出すような歩き方。
 ぐいぐい、ぐいぐい。
 こういう歩き方がいいらしいですね。
 それにさらに腕を大きく振れれば
 もっといいのでしょうが、
 フレディのリードを持っているので
 それだけはかないません。
 今朝、そんな歩き方を実践していたら
 わけのわからない元気に包まれました(笑)。
 このときもっと大事なことに気づきました。
 それは自分の歩く姿が誰かに
 見られているかも知れないという緊張感。
 べつに本当に見られていなくてかまわない。
 そういう緊張感を持ち続けることで
 この正しい歩き方が持続するのではないか。
 もう、髪の毛を黒く染めたり、
 鼻を洗濯バサミでつまんで高くしようとしたり、
 ダイエットで苦しんだりする必要はない。
 自然のままでいいんです。
 涙ぐましい見せかけの若さはいらない!
 正しい姿勢で歳を重ねてゆく。
 そのことに気づいたら
 朝の散歩が笑っちゃうくらい楽しい。
※朝露が朝日で光る草むら。
 説明は・・・ありません。


