頭すっきり。
シンプルを心がけているつもりでも
ちょっと複雑に考えすぎてるかもって
感じる時がたまにあります。
そう感じる時ってもしかしたら必要以上に
神経質になっているのかもしれない。
眉間シワシワの気難しいトゲトゲオヤジ。
物事が解決のほうに向かっていないなと
気づいたら一旦そこから離れてみる。
以前にも書いたと思いますが
座禅を組んで無になろうとする行動は
無心になって絵を描くという行為と
心の状態が似ている気がするんです。
厳密には”無”は”無心”とは違います。
でもその場から離れるという
意味においては同じ効果を発揮する。
昨夜はそんな気分だったので
神の啓示を受けたわけではありませんが
霊峰富士を描いていました。
下手すぎます。でもいいんです。
ぼくの頭の中に描いた富士山は
こんなふうだったということ。
おかげで少し頭がすっきりしました。
※なんだか小さな罪を犯した囚人が
魂を清めるために彫った仏像みたい。
ぼくの仏様はずいぶん縦長です(笑)。