遠くから見れば。

遠くから見れば地球という星は
 なんて美しいんだろうと
 別の星に住む人たちは羨ましがるに違いない。
 近づけば近づくほどさらに一層
 その思いは強くなるはず。
 だけどその星の表面では
 相変わらずミサイルが飛び交い、
 飢えや病気に苦しむ人たちがいて、
 温暖化を防ぐことよりも
 場当たり的な快適を追求する人もいる。
 民主主義と権威主義、
 経済的に富める人と明日の糧にも事欠く人、
 環境保全派と乱開発推進派・・・
 そこには目に見えない高い壁がある。
 壁を築くのも壊すのも人間の手。
 そんな地球を神様は見守っているのか
 見つめているのか
 それとも見張っているのか。
以下はJulie Goldによって書かれ
 Nanci Grifithによって歌われ
 Bette Midlerのリメイクで有名になった
 “From a distance”という名曲(1990年)。
Bette Midlerの歌声には芯の強さがあり、
 それでいてなにかをやさしく包み込むような
 力があるように感じます。


