走ることを断念した休日。

昨日は横浜みなとみらい地区へ。
 午前中の早い時間だったので
 ロケーションも素晴らしく、
 気持ちがリフレッシュできるかと
 期待していたら甘かったですね。
 時間が経つにつれ次第に人の数が増え
 あっという間ににっちもさっちもいかなくなり
 おまけに帰りのお昼の時間帯は道路も大渋滞。
 家に戻る時間が大幅に遅くなってしまいました。
 観光地だし天気もよく暖かだったから
 当然といえば当然で仕方がないこと。
 みんな気持ちいい天気を満喫したいし、
 室内にいるのがもったいないと
 一斉に思ったのかも知れませんね。
 その気持ちがみなとみらい地区に
 たまたま集まったというだけということ。
 ダイエットだけが目的の私のような者は
 週末のいい天気の日のみなとみらい地区には
 近づかない方がいい。
 つくづくそう思うのでした。
 そうは書いてもこの辺り、すごく楽しそう。
 ハマっこが横浜の景色に目を奪われながら歩く。
 地元の人間なのに地元を知らなさすぎ〜。
※冒頭の写真はハンマーヘッドから見た横浜港。
 海の上は・・・空いていましたよ(笑)。
 この下の写真は産業遺産のハンマーヘッドクレーン。
 カナヅチに似た形状から
 そう呼ばれるようになったとのこと。
 2001年に稼働停止になったらしいです。



