楽しい不安。

よく晴れた日曜日の朝の散歩、
フレディの行くに任せてついて行ったら
一度も来たことのない町に迷い込みました。
とりあえず見晴らしのいい高台に出たので
写真を撮ったはいいけれど、ここはどこ?
眼下には心細くなるような狭い道が
クネクネ家々を縫うように続いていました。
来た道を引き返せばよかったのですが、
フレディはずんずん先へ先へと坂を下って
その心細くなるような道を歩いていきます。
不安は的中しぼくたちはいくつもの袋小路を
行きつ戻りつしながら、これはまるで
ぼくの人生みたいだと思ったのでした。
だけどこういう種類の不安は楽しいですね。
フレディがいなければこの町の景観を
知ることもなかったわけですから。
道のクネクネもけっこうそれなりに楽しい。
かつて知らない町を歩いてみたい
ジェリー藤尾が歌っていましたが、
ぼくの知らない町は身近にあったわけです。
かなり、ね。
ぼくの人生の身近なところにも
まだまだ知らない景観が広がっている・・・
そう思うととてもワクワクして
好奇心のアンテナがピーンと立つのでした。
アホみたいなことを書きましたが
本当にそう思うのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

gooblog

前の記事

変化するのは自分のほう。
gooblog

次の記事

思いついた心構え。