新しい匂い。
いつも通りにことが運んでいると
気持ちは安定します。
安心なのか、それとも退屈なのか。
それは感じ方の違いかも知れません。
いつもと違った展開になっていると
落ち着かない気持ちになります。
ソワソワするするのか、ワクワクするのか。
それだって感じ方の違いなのだと思います。
いつも通りの環境の中にいながら
自分が心のどこか奥のほうで
いつもと違う展開を待ち望んでいる。
新しいことはいつだって
そこから生まれる気がするのです。
新しいことは必ずしも
幸せに結びつくとは限らないし、
失敗を呼び寄せてしまうかも知れない。
それでも私はいつもと違った展開に
どうしようもないほど魅力を感じます。
気持ちが年を取ると失敗することが怖い。
新しいことが苦手になり、好奇心が萎え、
いつも通りを愛するようになる。
そうなりたくないなぁ。
いつも通りの環境にすっかり慣れて
日常に流されてしまうほうがよっぽど怖い。
いつもと違った道を進みながら
いつまでも好奇心を失わない人間でいたい。
“新しい“を探し続けることは
若さを保つ秘訣のひとつなのだと思います。