夢か現かバーチャルか。

FacebookMetaに社名変更しましたね。
Facebookのサイトにアクセスする
それを知らせるインフォメーションがあり、
マーク・ザッカーバーグ氏がメタバース実現の
ビジョンについて語るビデオを見ることができます。
日本語吹き替え版は用意されていないみたいで
彼の熱く語る内容は私には分かりませんでしたが、
途中からメタバースがどんな感じなのかを
視覚的に垣間見せてくれているので
なんとなく見続けてしまいました。
そこには今の仮想世界よりも格段に
現実っぽく自分というアバターを介して
人とコネクトできる世界が広がっていました。
それほど遠くない将来の私たちは
そんな仮想世界に迷い込んでいるのかも知れない。

だけど今、元祖大元のFacebook
どうなっているんだろう。
一昔前まではみんなこぞってやっていたし、
私もその波に乗って投稿していた。
だけど今は潮が引いたみたいに
ニュースフィードは閑散としている。
それはまるでシャッター通り商店街を
訪れているような感じ。
試しに何人かの友だちのところを覗いてみると
誕生日を祝うメッセージがあるだけ。
私はガラパゴス人間なのかな(笑)。
インスタもツイッターもアカウントはあるものの
ほとんど機能していません。
最後に残ったFBもこのように風前の灯火。
私は何ヵ月か前に友だちと会って
いろいろな話をしました。
その頃軽い鬱になりかけていたから
まるで潜水夫が海面に顔を出した時のような
本物の開放感を思う存分味わえた。
結局会って楽しい時間を過ごせるなら
仮想空間なんていらないんですよ、きっと!
会いたくなったらクルマでも電車でも使って
ちゃんと本物の友だちに会いにいく。
友だちと遊ぶなら現実の世界で遊びたい。
そういうちゃんとした世界にとどまったまま
これからの人生も過ごしたいと思います。
人類が進むべき方向はそっちの方じゃない
現実の世界で勝負しろよって感じです。

マーク、ザッカーバーグ氏はビデオの中で
熱帯とツンドラ地帯が混在するような
不思議な湖の見える建物の中にいて
自信たっぷりに行く末を論じていました。
画面の中の彼は本物なんでしょうが
よくできたアバターみたいでした。
王様、いまあなたは裸ですよって
家来の声が聞こえたような気がしました。
でもそれは私の空耳でしょうけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

gooblog

前の記事

ラストラン。