今までなかったこと。
眠れない夜
壁に掛かった時計の針の音が
遠い昔の記憶を連れてくる
時折雨戸を揺らすほど
強く激しく吹く風の音が
私の暗闇に流れ込むと
過去は何度も繰り返し再生され
さらに睡魔は遠去かって
私は奇妙な軋みの音を感じる
想像の窓から眺めてみても
あの美しく輝く月は
いまは霧に霞んで見えない
蝙蝠が黒い世界からやって来て
色のない沈黙で私の内側を
狂ったように満たし始めた
私はどうすることもできぬまま
過去が亡霊のように寄り添い
沈黙の海の中に没し溺れてゆく
・・・なんて大袈裟なものではなく、
身体のどこかのバランスが狂っているのか
なかなか寝付けない夜が続いています。
なんというか、眠気はあるのに眠れない。
更年期障害なんですかね、ちょっと厄介。
4月中ばからGWが明けるくらいまで
慢性的に寝不足の状態で昼間がひどく眠い。
最近はそんな夜はベッドから出て
絵を描く練習をしてみたり
読み損なった新聞を読んだりしています。
こんな夜がいつまで続くのか分かりませんが
仕事に響くようになるとまずいので
これ以上ひどくなるようだったら
心療内科を受診してみようかと思います。
ここのところ年齢的なこともあって
身体のあらゆるところに歪みとか
消耗が現れているみたいで
今年に入ってからバラエティ豊かな
クリニックにお世話になっています(笑)。
もうこれ以上診察券を増やしたくないのですが
今はまだ倒れるわけにはいきませんので
少しでも異変を感じたら受診するつもりです。
だけどねぇ、こんな状態になっても
食欲だけは衰えないんですよ。
なんでもかんでも美味しく食べられる(笑)。
相変わらずテニスも続けられているし、
体力を落とさないためにラン&ウォーキングにも
不定期的ではありますが行けているので
それほど心配してはいないのですが、
子どもの時からず〜っと寝付きの良さが
自慢だった身には、この眠れないというのが
これほどつらいことだとは思いませんでした。