一気に2本!

ジョセフ・コシンスキー監督の
 ”トップガン・マーベリック”と
 ティム・バートン監督の
 ”ミス・ペレグリンと奇妙な子どもたち”を
 立て続けに観ました。
 トップガンはストーリーも映像も
 丸ごとアメリカそのものって感じ。
 迫力があってスカッと観れました。
 トップガンシリーズは爆発的な人気があって
 前作が封切られた後、海軍への志願者が急増したため
 パイロット不足が続く軍では国防総省が
 撮影チームに協力的になってくれたとのことです。
 やっぱりそういう映画に対する理解が
 あったからこそできた映画だと思います。
 ミス・ペレグリン〜のほうは
 登場人物の名前が多過ぎて覚えられず
 ストーリーが大まかにしか分かりませんでした。
 それでも、それでもです。
 相変わらずカラッとした陽気な不気味さで
 貫かれたティム・バートンらしい
 観る人を飽きさせない映画でした。



