プライドを感じるマネキンたち。

年末にクイーンズイーストに買い物に出かけた際、
エディバウワーのショップの前を通ったら
服が一枚もなく裸のマネキンやハンガー、
脚立などが広い空間にポツンと置かれ、
それぞれにプライスタグが付いて売られていた。
店の前には長テーブルが並べられ
その上にはロゴ入りの紙袋が積まれていて、
ご自由にお持ちくださいとのメッセージ。
ガランとした店の中にはスタッフの方々が
いらしたので事情をうかがってみると
12月末日をもって日本市場から
撤退するとのことでした。

私は30代の頃、釣りに凝っていた時期があり
アウトドアブランドの服を好んで着ていました。
中でもあまり流行に左右されない
機能性に優れたトラディショナルな
デザインのエディバウワーは
けっこう気に入っていて
私にとっては思い出深いブランドでした。
それだけに些か感傷的な気持ちになり
寂しさを感じざるを得ませんでした。
娘が何枚か紙袋をもらったので
お礼を言ってショップを後にしたけれど
寂しいと思う気持ちはいまでも
心のどこかに居座っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

gooblog

前の記事

光の中の静寂。
gooblog

次の記事

余裕の作り方。