長い目。

本当はずっと強い人とか
いつも弱い人なんていない。
ずっと明るい人や暗い人も、
いつも温かい人や冷たい人もいないように。
ぼくたちはその時々や場面場面で
強くなったり弱くなったりするものだ。
強いと思っていた人が弱さを見せたとき、
寄り添うことができる人は素敵だね。

とりあえず自分のことは棚に上げて
みんながいい方向に向かうのを
手伝える人間でいたいなぁって思う。
人間の本当の仕事って
そういうことでもあるんじゃないかなぁ。

気づいて欲しいと願うより、
気づいてあげたいと思うほうが大事。
・・・そうでしょ?
人間はいろいろな顔を持っている。
その人のたった一面だけを見て、
その人はそういう人だって決めてしまうのは
とてももったいない気がします。
(私だって気づいて欲しいと思うことも
たまにあるんですけどね)

※ピサの斜塔のように生きる公園の樹。
そっと幹に触れると温かかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

gooblog

前の記事

流れる時の中で。
gooblog

次の記事

いつの日も。