発信機と受信機。

「たった今から、ぼくが
ジュリアのことを考えている時は
音にして届けることにするよ」
「ふーん。どんな音が届くのかしら?」
「ちょっと試してみるから耳を澄ませてみて」
「受信機のダイヤルをまわして
チャンネルを合わせるみたいに?」
「そんな感じ。どう?」

・・・・・・・・・・・・・・

「あっ、なんか聞こえてきたわ」
「なにが聞こえる?」
「待って待って、この音は・・・潮騒?」
「それそれ、それだよ!もうダイヤルを
触っちゃダメだよ。
聞こえなくなっちゃうからね」
「えぇ、わかったわ、ロバート・・・あっ!」
「なに?」
「波の音が急に大きくなったみたいよ」
「それはたった今ぼくが心の中で
“ジュリア〜〜、大好きだよ〜〜”って
叫んでみたからだよ。完璧だな、
ジュリアの受信機は」
「これならひとりで過ごす長い夜も
淋しくなくなるかも知れないわね。
だって波の音って途切れたりしないから」
「うん。途切れることはないよ」
「素敵ね。毎晩潮騒を聴きながら寝るわ。
舟に乗って沖に漕ぎ出しちゃうかも」
「じゃあこうしよう。
ぼくの発信機からは波の音、
ジュリアの発信機からは舟を漕ぐ櫂の音。どう?」
「名案ね、さすがロバートだわ。
でも舟を漕いでばかりいたら手にマメが
できちゃうからエンジン付きの舟にするわ」
「アハハ、嵐の夜になったらどうする?」
「まあ、ロバートったら!」
「あっ、そろそろ映画が始まる時間だね。
ぼく、ポップコーン買ってくるよ」
「あっ、待って。私も一緒に行くわ」

※時間をつぶさなければならない時は
チラシの裏にいたずら書きするように
くだらないことを書いてみる。
ここのところそういう時間が増えました。
家に帰って夜中に仕事、
なんてこともしょっちゅうです。
どこまでものっぺりした音のしない時間。
我慢ができなくなってから
本物の我慢が始まるんでしょうかね。
週末の横浜は晴れて暑くなるみたい。
空を眺めるにはもってこいの天気かも。
みなさま、よい週末を!
ざっぶーん しゅわわわわ~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です