慌てた日曜日。

騙し騙し使うという状況は
まだなんとか使えている状態のことです。
調子が悪くても使えているからいいじゃん。
これを放ったらかしにしていると
とんでもないことになりかねませんね。
昨日の日曜日、スマホの充電率が
20%を切ったためスマホ(iPhone SE 3)を
充電使しようとしたらどうやっても
充電中のサインが点かない。
これまでもそんな状況があったのですが
コードの挿し方を調節することで
なんとか充切り抜けていたのです。
それが今回ばかりはどうやってもダメなのです。
そのうちバッテリーも残量0%になり
まったく電源が入らない状況に陥りました。
スマホを買い替えるにしても
電源が入らなければデータ移行ができない。
急遽対応可能な修理店を探し
持っていったら充電口内にある
接触部分が歪んでいただけとのことで
3000円くらいで直してもらいました。
でも今回のこのトラブルを機に
年内を目処に、いやいやもっと早急に
新機種を購入することにしました。

だけどスマホが使えないくらいのことで
慌てるなんて自分は弱くなったなぁと。
スマホのない時代を長く
過ごしてきた自分はあの頃どうやって
人とのコミュケーションを取っていたのだろう。
そんなことを考える1日となりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

private

前の記事

流れの中で。