ロケットの乗り心地。

昨夕、お盆の入りで迎え火を焚きました。
 焚き始めてから胡瓜と茄子がないことに気づき、
 慌てて冷蔵庫から引っ張り出して
 足がないまま迎え火の横に並べたので、
 ご先祖さまたちが降りて来れたか心配です。
 こんな失態をしでかしてしまったから
 夜中に嫌な夢を見るかもって思いましたが
 それは杞憂に過ぎませんでした。
 胡瓜は馬ではなくロケット、
 茄子は牛ではなくイルカと思って
 いただけたのかもしれません。
 ぼくは以前、夢の中でイルカに乗って
 空を飛んだことがあります。
 イルカの背中はつるりとしているから
 景色に見惚れていると落ちてしまう。
 そうならないように茄子には手綱を
 付けてあげることにしました。
 すみません冗談です。
 ブログとはいえ悪ふざけが過ぎますね。
 送り火の時までには足を付けさせて
 いただくようにします。
 ご先祖さまあってのわたくし。
 しばらくごゆるりとお過ごしください。
ばかもの〜!
 わしたちをロケットに乗せておいて
 なにがごゆるりとじゃ。反省せい!
ははーっ。


